亀の飼育のためのオシャレなデザイン池
施工主: | 香川県丸亀市T様邸 |
施行場所: | 池 |
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=650x10000:format=jpg/path/se86ae51e004816ec/image/i57e6af85cfcddbb6/version/1706761313/image.jpg)
亀を飼育している方からの依頼で、庭に亀池をつくりました。
色んな種類の亀を飼育する為に、大きさの違う3つの池を作りました。
こだわった事は 庭に作るのでオシャレなデザイン、メンテナンスや掃除が楽になる素材でつくることです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=313x10000:format=jpg/path/se86ae51e004816ec/image/i69d57a2a8449ab6f/version/1706761461/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=313x10000:format=jpg/path/se86ae51e004816ec/image/i279cf07a15186a0a/version/1706761457/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=650x10000:format=jpg/path/se86ae51e004816ec/image/i2aa818f43752f1ee/version/1706761494/image.jpg)
デザインは外周りに木目調のタイルを使い、大きい池は 滝をつくり 石 .人工芝.植栽などで 見た目と使い心地を 兼ね揃えた オシャレな池にしました。
全体的にタイルを使うことで、苔や汚れが付きにくく ブラシでこすれば綺麗にのきます。
亀池用に 井戸を掘り、井戸水が設定時間に自動で3つの池に入るようにして、水位が上がった分だけオーバーフローの原理で汚れいる水が排水されるので、常に綺麗な井戸水が一定の水位で 維持できるので ほぼノーメンテナンスの 完璧な池が出来ました。
庭池やメダカや鯉の池も作る事が出来ますので 興味がある方はご連絡ください。